インプラント

  • HOME
  • インプラント

インプラントとは

伏見区・宇治市のインプラント

インプラントとは、虫歯や歯周病、事故など何らかの理由で失ってしまった自分の歯の代わりに、人工の歯根(インプラント)を埋入し、その上に人工の歯を製作して噛み合わせを回復する歯科治療法です。隣の歯を削らないので、ほかの歯に負担がかかりません。見た目の美しさ、機能的にも優れた最新の治療法です。

インプラントの構造

インプラントの構造インプラントは、人工歯根(インプラント体)と上部構造(被せ物)、それらをつなぐアバットメント(土台)から構成されています。インプラントはチタンでできています。チタンは生体親和性がよく、骨とくっつく性質があり、身体にやさしい安全な材料です。チタンは整形外科でも骨折の治療などに使われています。

最大のメリットは「天然歯に近い噛み心地」

入れ歯では食べづらかったおせんべいなども、インプラントならバリバリと食べることができます。また、カケラを詰まらせる心配もないので、嫌な痛みもありません。部分入れ歯やブリッジのように、ほかの健康な歯を削る必要がないのも、大きなメリットと言えます。

メインテナンスもカンタンです

最大のメリットは「天然歯に近い噛み心地」インプラントは、普段と同じように歯を磨いておけば、口臭に悩まされることもありません。見た目も天然の歯と同じです。見た目も天然の歯と同じです。ですから、大きな口をあけて大声で笑うこともでき、発音もしやすくなるので、話すわずらわしさがありません。

いくつかのデメリットもあります

インプラントは、多くのメリットを備えた理想的な治療法と言えます。とはいえ、インプラントにはいくつかのデメリットも存在します。

外科手術と比較的高額な治療費が必要です

インプラントのデメリットインプラントを埋め込むためには、外科手術が必要です。さらに、通常よりも精度の高い被せ物や上質の材料が必要となります。そのため、手術を含めると、比較的高額な治療費が必要となってきます。

治療期間が長い

ほかの治療に比べて、治療期間が長くかかります。治療期間は最短でおおよそ4か月から半年ほど。インプラントの本数が多い場合や骨を増やす処理も行う場合などでは、1年以上になることがあります。一時期、抜歯と同時に埋入する手法が流行ったことがありましたが、実際には症例が限られています。当院ではよりよい結果を得るために、患者さんに合わせて時間をかけて治療をしています。

糖尿病の人は受けられないことがある

インプラントは、誰でも治療できるというわけではありません。糖尿病などの全身疾患がある方は、インプラント手術ができない場合もあります。